レコーディング

15 2月 2011

THE HUNDRED ARTISTS and HUNDRED SONGS

2009年からのVHや白玉での活動、MIGでいろんな人に会ったりも、それが全て「コミニュケーション」ということに行き着くんだな。 あぁオレにとって音楽は「コミニュケーション」なんだなと今更のように気づいた藤木が、今年スタートさせるプロジェクトレーベル、それが「THE HUNDRED ARTISTS and HUNDRED SONGS」。 これね、100人で100曲カバーやりますとかいうてます どうなんでしょね できるんでしょかね と立ち止まる余裕を持つな、持たせるな!笑 1曲ずつ選曲してアレンジ、レコーディングして仕上げだろ。人様の曲なのでことさらだし、いやどんだけかかるんだ? なんて考えるより、そこを通じてきっとみえてくる「something NEW」の方が大事大事。純粋に一人一人のアーティストと、音楽、そして一人一人のリスナーに向き合えたらいいな。 そして今日。第一弾の「碧い瞳のエリス:タカハシシノブ」がリリース。明日はこの「THE HUNDRED ARTISTS and HUNDRED SONGS」についてMIGで特集組んでもらえるということで、USTでお喋りしてきます!

10 12月 2010

Guitar Erotica

今年最後のVHの宴。食って飲んでからセッションレコーディングでもやろうぜなんつってたのに、結局4時間ずっと笑って終わってしまいましたとさ。レコーディングはまた次回やな!! しかしそれだけではちょっと物足りないので、前回のベースのおーちゃんに続き、今回はギターのKAZブログが半強制的に開設されました笑。 その名も http://erodekaz.wordpress.com/ どんだけエロなのかと思って行くと、全くもってクールなサイトができてるっ。 1st記事は無難にギターの事書いてくれてますが、実はKAZさん、映画の方が本職かっ!て位詳しいのですヨ。きっとそのへんネタがこれから転がりだしてくるのではないかとおもわれます。楽しみだぜ!!

23 7月 2010

twin saxophones

先日のsaxのTakaさんレコーディングの時、 彼がなにやら面白いケースを持っていたので激写。 この変わった形のが、サックス専用フライト用ハードケース。 よくみると、図解されているのだが 手荷物として持ち込めるギリギリのサイズに設計されてる。 中を開けると なんとも行儀よくおさまっちゅう。 最近は堂本剛さんのツアーだったり、秋はまた大物のコンサートメンバーだったりと 引っ張りだこのTakaさんです^^

21 6月 2010

f-note 1st recording

アカペラコーラスグループ「f-note」 さくらちゃん、しのぶちゃん、やえちゃん、チャリちゃんと なぜか歌舞伎の様になっているひとしくんの5人。 今日がレコーディング初日。 アカペラを録るのってなかなか難しいんですが そこはブライダルを中心に多くのステージを積んできた彼ら、 気持ちいいハーモニーを聴かせてくれました。 レコ中においらは口笛?と、怪訝なかおのチャリちゃんw

19 6月 2010

AmpliTube for iPhone

AmpliTubeといえば、普段のレコーディングでも使ってる ギター用のプラグインエフェクターですが、それが iPhoneで動くっつうのだからもう。 Full版は11 stompboxes, 5 amps+cabinets and 2 microphones のシミュレーション。 動きもいいかんじだしね、iRigというインターフェイス使って ライブにもいけるんじゃないコレ? AmpliTube for iPhone FREE

27 3月 2010

Babyface

歌はうたわないBabyface RMEのUSBオーディオインターフェイスです。 192 kHzで10input、12output。ヘッドホン専用のDAがあったりTOSが使えたり、今までの様にUSBだからダメとは言わせない、気合い入ったモデル。 メーターも見やすそうだ。 XPは使えるけどOS10.4はダメっぽい。あとキャノンはどうやって接続する? ちなみに、うちでは このApogeeコンビが頑張ってくれてマス。

18 2月 2010

Spectrasonics

もう何年も前に、ソフトウェアInst. の記事をアップしてほったらかし。 そんな古い情報アップしたままなのはどうなんだ、とちょっと悩む。 その時代から今まで、ソフトウェアInst.を楽器として高次元に進化させてきたメーカーの一つ、 Spectrasonics その最新機種が、話題の「アバター」の制作にしっかり使われている。 ほほぉ12/8 とか 7/4のビートね… 勉強になります。 アバターのmix engineerとして参加されているSimon Rhodesさんといえば、 Abbey Roadスタジオ。その世界的に有名なスタジオを所有していたEMIが 同スタジオを売りに出したというニュースが飛び込んできた。 いっそAppleさんとか買ったらどうかね?笑 7/30 追記 結局、売却にはいたらなかったようでよかった。 しかし、Challenのアップライトを来月競売にかけたりとか まだ予断を許さない感じですか。

16 2月 2010

MIKEY by Blue

ブログのテーマを変えてみました。 サイドバーが使えない分、だいぶシンプル。 レコーディング用マイクのメーカー Blue Microphonesから iPhone用の携帯コンデンサマイクが出てます、iPod Nano とかでも使えるよ! Blue FiReという専用の録音アプリも付いているし これでフィールドレコーディングがむっちゃ楽になるかもだ。 なんか波形編集までいけたりしないのコレ? ※追記 BLUE ONLINE STOREで8/20より発売開始となっております。 ↓これは現行バージョン