mac

16 10月 2010

astrological tower clock situated at Old Town Square in center of Prague

9月10日 チェコの首都プラハの中世の天文時計台で600周年を記念して行われた3Dマッピングアート。 Mapping: The Macula (themacula.com) Michal Kotek Lukáš Duběda Sound: data-live (data-live.cz) Production: Tomato Production (tomatoproduction.cz) この歴史ある建物自身が、生命を持ったかのように感じる素晴らしい作品です。 スゲースゲーってなんども一人感動してた。 Campaign_Otakuさん、ご紹介ありがとうございました。

15 10月 2010

Mac Pro with Logic Studio 9.1.1 Performance Test 2

株価が$300を突破して、ますます勢いづくAppleですが、 こんどのプレスイベントのタイトルがまた気になる。 「Back to the Mac.」 Airの新モデルが噂ですね。 iOSだけに注力してるように見えた最近のApple。そろそろまたPCに戻ってくれるんかな。 先日のMac Pro新型モデルで、G5をリプレースされた制作者さんが増えてますね。 こちらがPowercoreの64bit対応を待っている間に、そのプロセッサスピードはとんでもないことになっております。 こないだ、新宿ヨドバシさんで遊ばせてもらったんですが 各トラックにGtrAmpPro + SpaceDesigner + AdaptiveLimiterをかけた24bit 44.1ファイルをどれだけ並べられるかの結果、80トラックをかるーく超えてまだループしておる。他にも一緒にInstrumentが鳴ってたしね。(8core 2.4G) しかも、コア半分お休み……

24 9月 2010

Mac Pro (August 2010) with Logic Studio 9.1.1 Performance Test

ついにやっと発売開始になったMac Pro。 12coreモデルが当然最速として、その下の2.4GHzの8-coreと3.33Ghzの6-coreモデルでは、どちらがDAWに適しているのか?という疑問。 こちらで、正にLogicでそのテストをしてくれてます。 結果、8コアの方が良好。一般的にソフトシンセなどのプラグインを多用するDAWには、クロック数<コア数ってことのようだ。 これが、Photoshopとかになると違う結果になるところがややこしいやんな。(Logicがまだ多数のコアをコントロールしきれてないという事もあるっぽ…)

16 7月 2010

本気のやつかいね?

hardmac.comさんによると、夏終わりあたりに新型Mac Pro 登場か? という噂 もうAppleは、でかいデスクトップとか興味ないんじゃないの? っていうくらい放ったらかしのMac Pro。 あのアルミの筐体、もちろん悪くないけど そーろそーろ完全リニュしてもいい頃じゃないかーー でもま、今年中はこのままの気がする。 USBが 3.0で LightPeak っつう謎のインターフェイスがお目見えし OS10.7の話題が聞こえる頃、そして i○○○ とかいう一連の話題が一段落した頃。 タワー型という呼び方が相応しくない、 新しいデスクトップのあり方をきっと提案してくる に違いない! といいな。 サーバと兼用にして、ラックマウントタイプというのもなかなか堅いと思う。

14 7月 2010

Freeで使えるMacのカラーピッカー

フォトショとかでデザインするとき、色チョイスはAppleのクレヨンカラーピッカー (↓)で始めるんだが、まぁさすがに面倒な時あるんよね。 そういう人のための(ちゃうか)Mondrianum 2。 Adobeの kuleri というカラーテーマを扱う専門サイトから生まれたらしい。あらこのサイトお洒落ねぇ。 よっしゃ、もうこれでステキな色が選び放題じょあん、フリーダウンロードですが、Mac専用、ごめんあそぁせ。

30 6月 2010

AirMac Express ハードウェアリセット

"無線LANのハブ" 兼 "極小PAユニット" として動いてくれているAirMac Express。 プロバイダを変えてからどーも安定しない日々が続いてまして、 故障か?と調べてみたら、リセット方法に2タイプあることが判明。 このリセットボタンを押すだけかと思いきや、 『押しながらコンセントにつなぐ』 という最終手段が存在する。 詳しくはこちら 『数秒後に LED が高速で点滅するまで、ボタンを押し続けます』 とあるが、実際には3回しか点滅しません、 ちょっと肩すかし気味。

23 1月 2010

Spotlight再構築

Macの賢い検索くん'Spotlight'。 しかし最近具合悪いようで、 さっぱり働いてくれない。 そんなときには Spotlight: ファイルとフォルダの再インデックス方法 – アップルというので治る 。。。はずだったが、ちっとも改善せぬではないか HDいかれたのか?と不安になりつつ検索すると、 こちらのお方の情報が!言われるまま呪文をうちこんでみる sudo mdutil -i off / sudo mdutil -i on…

19 1月 2010

Eigenharp

なんじゃこりゃ!? 英国発、アイゲンハープという名で、 PCとつないで音を出す電子楽器。 チェロみたい?と思ったら、ギターのようにストラップをつけて タッピングする感じで音を出すらしい。 マウスピースと、リボンコントローラの様なインターフェイスで ピッチと音色をコントロール。 Y3Laq2788EE ほかにもマイクのインプットだとか、いろいろ隠れ機能が ありそうですが、LEDが光ったりしてなかなかクール。

18 1月 2010

iphone production

Voice Band for the iPhone -QxN1u7KWDM 歌って歌ってひたすら歌って、、、おもしろいね! これで一曲つくるのは結構パワーがいるだろうけど。 ドッ パッ が kick snareになるとこなんて ボイスパーカッションみたいで楽しい。 こちらはバージョンアップするキーボード。 Winter NAMMで発表されたAkaiのガジェット 《ipk25》。 iPhoneとキーボードが親ガメ・子ガメ状態で お互いに補完し合うコンセプトが新しい。 ミニ鍵盤だけどベロシティーもつくし midiキーボードとしても使える。