logic

11 12月 2010

Logic と メモリの悩み

こちらでLogicのパフォーマンス計測の記事を紹介したら、検索で見てくれる人がかなり多い。やっぱみんなソコ気になるよねぇ。あと、LogicはどのMacで動かすのが最もC/P高いかという話は、掲示板などでもよくみられます。 うちで8コアを導入して、Intel専用のプラグインとか環境整えて1ヶ月。ようやく作業的にも落ち着いてきまして、そのパワーに十分満足しております。が、しかし。現時点では8コアを完璧に使い切ることはできない、というのがその感想です。 私の場合、64トラック程度の曲で、T/D終盤のマックスで8コアの大体半分くらいまで負荷がきてるようです。まだまだCPU的には余裕ある状態ですが、たいがいこの辺で「メモリ足りねえ!」のアラートが出るのだ。 メモリ問題は音源の方の話で、まさかエフェクトにも関わってくるとは思ってなかった!いやぁこれは想定外でしたねぇ。Logicが9になってメモリ周辺はシビアになってるとは聞いてましたが、こんな早く限界がくるとは。。。 知らん顔してそのまま続けてると、だんだん立ち上がらないプラグインが出たり、作業中に保存できなくなったり!ひぇえええええ〜〜〜 そこまで時間かけたミックス。まさか戻るわけにもいかないので、残る手段は64bitモードで立ち上げる。そうすればとりあえずメモリの問題からは解放されますがーそれですべて解決とはいかない。複数のプラグイン画面が立ち上がらないのは仕方ないとしても、きちんと再生されなかったり、TC Powercoreとの相性も良くなかったり。安定性がよろしくありませんな。 ということで、メモリをこれ以上積んだとこで現状意味ない。8コアのパワーを最大限発揮させるにはまだ月日が必要なのだな。うまいバランスでやっていくしかないわけですが、来年一年くらいはまだ過渡期なのでしょうね。まずはWAVESさん!期待してますから! いろいろ書きましたが、パフォーマンスはホント満足です。そして静かだっ!!!

16 10月 2010

astrological tower clock situated at Old Town Square in center of Prague

9月10日 チェコの首都プラハの中世の天文時計台で600周年を記念して行われた3Dマッピングアート。 Mapping: The Macula (themacula.com) Michal Kotek Lukáš Duběda Sound: data-live (data-live.cz) Production: Tomato Production (tomatoproduction.cz) この歴史ある建物自身が、生命を持ったかのように感じる素晴らしい作品です。 スゲースゲーってなんども一人感動してた。 Campaign_Otakuさん、ご紹介ありがとうございました。

15 10月 2010

Mac Pro with Logic Studio 9.1.1 Performance Test 2

株価が$300を突破して、ますます勢いづくAppleですが、 こんどのプレスイベントのタイトルがまた気になる。 「Back to the Mac.」 Airの新モデルが噂ですね。 iOSだけに注力してるように見えた最近のApple。そろそろまたPCに戻ってくれるんかな。 先日のMac Pro新型モデルで、G5をリプレースされた制作者さんが増えてますね。 こちらがPowercoreの64bit対応を待っている間に、そのプロセッサスピードはとんでもないことになっております。 こないだ、新宿ヨドバシさんで遊ばせてもらったんですが 各トラックにGtrAmpPro + SpaceDesigner + AdaptiveLimiterをかけた24bit 44.1ファイルをどれだけ並べられるかの結果、80トラックをかるーく超えてまだループしておる。他にも一緒にInstrumentが鳴ってたしね。(8core 2.4G) しかも、コア半分お休み……

24 9月 2010

Mac Pro (August 2010) with Logic Studio 9.1.1 Performance Test

ついにやっと発売開始になったMac Pro。 12coreモデルが当然最速として、その下の2.4GHzの8-coreと3.33Ghzの6-coreモデルでは、どちらがDAWに適しているのか?という疑問。 こちらで、正にLogicでそのテストをしてくれてます。 結果、8コアの方が良好。一般的にソフトシンセなどのプラグインを多用するDAWには、クロック数<コア数ってことのようだ。 これが、Photoshopとかになると違う結果になるところがややこしいやんな。(Logicがまだ多数のコアをコントロールしきれてないという事もあるっぽ…)

03 2月 2010

iPhoneがミキシングコントローラに!?

Saitara SoftwareのDAWコントローラAC-7 なんとLogicのフェーダを自由自在に操れる! これでHUIとかコントローラ要らずか? そのうちPlug-inのコントロールにも対応しそうだな。 他にもiPhoneをワイヤレスMIDIキーボードにするAK-7 レスポンスもいいし、すごいぞこりゃ! iPadでやれば普通に弾けそうだ。

28 1月 2010

Apple’s Netbookだね

Appleさん、長年の期待に応えました。 マルチタッチ画面と、フルキーボード、 ワイヤレス使えて超軽い。(カメラ無し) しかも、オレが使ってるMBProより速いんだと。 つうことはなにかい? そのうちLogicとか動いちゃったりして、、あり得る。 [viddler id=51b063e8&w=437&h=288] もちろん噂の電子ブック、新聞を購読できるサービスも開始。 こちらの日本での行方も、気になるとこです。 ページめくりがすごいぃー! (Kindleの読み上げ機能に相当するのがあるのかは不明) 住所録が本みたいになってるのがかわいい。 さらにiPad関連ムービーをリンク。 Apple Special Event January 2010 ムービー その他、ビデオレビュー

08 8月 2009

leopardにて。

いまさら。 一日かけてほぼ無理矢理ぎみに OS10.5で環境をつくった。 一番気になったwaves6の動作も すんなりと問題なし。 SSLバンドルに追加された Gシリーズのストリップが すんごい良くて、満足なんだけど B&Pでも増えたと思ったZ-Noise、 これは新規購入者だけなのかい。 昔から持ってる人にも 分けてくれたっていいじゃんか>waves しかしそれよりショックだったのは Logic9! 君はすごく重いうえに なんかバグだらけじゃあるまいか!? 気のせいだったらいいな。。。

31 7月 2009

Logic 9

噂の9が出ました。 どうやら音楽クリエイターは 結構な割合でOS10.4の上、まだ G5をメインにしているところも多い。 ま、アップルにしてみれば 早いとこ新しい マシンにしろよ ってことでしょうが、自分には現状のMac Pro、 どうも価格ほどの価値を感じられない。 iMacやMacbook Proの方がすごい魅力的に 見えるのは、やはり彼らの力の入れ方の 違いかな。 Snow Leopard完成の暁には 真に最高のデスクトップマシンを 発表して欲しいよね。 まぁver.9までは、一応G5でも 動いてくれるようです。…