audio

01 10月 2010

Vinyl

アナログレコードの質感を再現したプラグインが、iZotopeからFreeで出ておりました。年代で音が変わってくのが面白い。 http://www.izotope.com/products/audio/vinyl/ ↑こちらから登録してダウンロードすると、メールに使用コードが送られてきます。 iZotopeの「RX」というノイズ除去プラグインは毎度お世話になっております。かかりが自然でWavesより好きな感じ。他にも「Trash」とかいう歪みものや、マスタリング系の「Ozone」もバージョンアップしてとても良くなったし、グッジョブなメーカーさん。 その昔、Opcodeというメーカーが出した「Vinyl」って同名のプラグインは秀逸だったなぁ。Visionと共に復活して欲しい物の一つやねえ。

09 4月 2010

ELECTRIBE and GrooveMaker iPad

iPadはこのまま普通に楽器になるようです。 ここに音源サンプルあるけど、出音はもう普通に使えるレベルですねえ。 こうなってくるともう、今後のメモリとプロセッサの成長に合わせて、音源が増えてーエフェクトが増えてーと数年前のシーケンサーの発展と同じ道を歩むんだろうな。 数年後にギガ単位のドラム音源が出てても驚かないぞ。

01 4月 2010

PSP Xenon un-ilok 60%off

PSPといってもゲームじゃないよ。 お気に入りプラグインメーカーの一つPSPaudioware。 マスタリングにエエ感じの最新作、XenonのiLok要らないバージョンが 今だけ$99デス。 ここのVintageWarmerが出た時は、使いまくってしばらく麻痺してましたが ここのEQもいいのよねぇ。 ちなみに8日には$249に戻りますから、気になる方はお早めに。 ※ 4/8追記 $99は4/17まで延長されてます。

27 3月 2010

Babyface

歌はうたわないBabyface RMEのUSBオーディオインターフェイスです。 192 kHzで10input、12output。ヘッドホン専用のDAがあったりTOSが使えたり、今までの様にUSBだからダメとは言わせない、気合い入ったモデル。 メーターも見やすそうだ。 XPは使えるけどOS10.4はダメっぽい。あとキャノンはどうやって接続する? ちなみに、うちでは このApogeeコンビが頑張ってくれてマス。