TETSU

View all author's posts further down below.
16 10月 2009

神楽坂スパニッシュ

CHIYO YAMAMOTOの写真展 初日からたくさんの人に お越しいただいてます。 白玉つながりで こちらのブログを覗いて頂いた方も どうもおこしやす^^ くいしんぼうアートを自称する 白玉としては、何かに付けて パーティとなるわけで。 今回も 白玉 + 某所有名人で、 神楽坂エル・カミーノにおじゃま。 スペイン料理のお店。 美味しいだけでなく 居心地のよさが、ついつい こういう行動を引き起こします おなかいっぱ〜〜い…

12 10月 2009

青空観光

北海道からの大事なお客様と 連れ立って東京観光へ。 台風の過ぎ去った都内は 抜けるような青空と眩しい日差し。 夜は、積年の友らと合流し さらにお台場へ。 photo by noan 東京巡りのひととき。 たのしゅーございました。 ん。 途中で見つけた こんなもの。 ※10/14追記 送ってもらった夜景があまりに奇麗だったので iphoneのをボツにして、使わせてもらいました。 そうそうお台場の観覧車は、 今年中で無くなるそうですよ。 まだの方はお早めに。

11 10月 2009

山本千代 写真展

シュートボクシングの熱いシーンを 切り取ったかと思えば、一転 美味しそうなグルメカットを 撮ってみせたりと、様々なシーンで 活躍をみせる写真家 「山本 千代」写真展。 普段はクールなようでいて、 実はお茶目さんな彼女。 白玉という食いしんぼアート集団で 一緒に活動しています。 左は同じく白玉のアイちゃん。 今回その「白玉」からの、初ムービー作品 「FLOW」も会場にて初披露となります。 こちらはその素材の中の一枚。水をモチーフにした サウンドヴィジュアル・インスタレーション。 『アイ ワズ ヒア』 2009.10.12(mon)〜18(sun) 11:00〜19:00(最終日17:00まで)…

10 10月 2009

ウルトラマンジュウ

噂には聞いてたものが、 いま目の前に。 お誕生日に〜って ちえちゃんアリガトウ。 ウルトラ焼き印 + 白あん, 黒あん どっちも美味しかったぞ。 webでみたら 一時販売中断してたらしいね。 なかなかレアでございます。 一緒に貰ったタオル。 ウルトラマンと一緒にお風呂入るのは 何十年ぶりのことだろう…

09 10月 2009

結 初公演 at 宇治川

今年の暑い夏の間、蝉の大合唱にも負けず 制作を続けていた和楽器ユニット「結 YUI」。 先日、ついに第一陣の曲たちがアップ。 そのお披露目が、今晩・明日の晩と 宇治川で行われます。 期間中は400灯以上の源氏絵巻灯籠が 宇治川沿道2.2kmを照らすんだとか。 屋形船があったり、大人なデートによさそうだねぇ〜 同時に行われる「平等院鳳凰堂」特別夜間拝観もぜひ。 詳しくは宇治市観光協会へ

08 10月 2009

おこたこ

「自分ちで、誰がたこ焼きなんかするん?」 地元の福岡で、たこ焼き器がある家なんて 無かったからね。 自作するとウマいぞ。 そんな今日は ”おこたこの日” なのだそうな。 おこたこ = お好み焼きとたこ焼。 ジュージューという音と、 タコの8本の足の数にちなんで、 10月8日になったらしい。 (ちと強引やな) そして、こちら白玉WEBに先日のたこ焼きパーティの様子をアップしてみました。

07 10月 2009

iPhoneで息切れちゃう

いま世界で一番HOTな情報端末、iPhone。 App Storeは、そのiPhoneアプリの専用ストアでして、 トップページには人気アプリのランキングが常時表示されてます。 10/6現在、無料版の人気トップは「セカイカメラ」。 iPhoneカメラで街を覗くと、ユーザーがつけた様々なタグが 浮かび上がってくる。 現実空間に広がった、仮想世界のようだと、 今話題のアプリケーションで、 私も当然楽しんでます。 一方、有料版にもランキングがありまして 現在の人気第一位は「PUFF!」。 こちらがその使用中の様子です。 だいぶ肺活量が必要の模様。 一番HOTな情報端末ですからねぇ、私も? え?いや。

06 10月 2009

免許更新に

誕生日過ぎてたので 雨の中、急いで都庁へ。 平日午後の書き入れどき。 てんやわんやデス。 こっちも目の検査なんか久しぶり。 じぃーーーーーっと覗いてたら 「どんどん答えて」 「ハッ?」 c ←そうだこいつだった。 何を答えるのかすっかり 忘れておりました。 このあとが長くて なんとまぁ、免許写真の機械が故障! 蒸し暑い部屋で30分待って そっから講習。 いっぱい待って ようやく貰えたIC免許。 自分的には これでも目を開いたつもり。