羽田の日の出とともに富山へ
天気予報で雨というから覚悟していたら、飛行機からでっかい虹が!虹を上から見るのは初めてだったから、なんかイイことあるのかな〜なんてw
二年前に楽曲提供したチーム「花鶴風月」が復活するということで、今回そのお手伝いに飛んだわけです。
空港で新代表のアキオさんにご挨拶。マサキさん、国士の林さんと合流して、そのまま早速打ち合わせ。
レコーディング前に撮影と物資調達など一通り終えた後、いよいよ今回の会場へ。
復活とはいえ新生チーム。参加のメンバーも声入れは初めてということでみんな緊張の面持ちでしたが、作業が進むにつれてそれぞれ持ち味を発揮してくれていました。よかったよかった。
レコーディングは13時スタートで、全部が終了したのは20時回ってたような。長時間みなさんよくがんばりました!!
ひととおり形がみえて安心したところで、富山グルメの登場
寒ブリ
白エビ
げんげ
ホタルイカ沖漬け
ミズダコ…
まだまだ出てくるこれぞ富山か!!
ズワイがかすんでしまう程の美味しさといったら!!とくに、初めて食べたイカの黒造りはヤバかったなぁ。
今日は雨が降ったりやんだり忙しい。そうか富山っていうくらいで、山の天気なんだねぇ。石川県より雪が積もるというのも納得だわ。
路面電車がいい味出してるな〜 とか思いながら、ゆっくり歩いてチカちゃんが教えてくれた環水公園へ向かう。
もうこの風景、北欧か!?というくらいの落ち着いた空気。
これが世界一美しいとの呼び声高いスターバックス!見た瞬間一目惚れシタヨ。
フランク・ロイド・ライトの様な、周りの風景に調和する直線的なデザインでとても素敵です。クリスマスまでライトアップもされるんだって、夜もいいだろうなあぁ。いつもは、行列ができる程人気の店舗らしいのですが、平日朝はゆっくりソファーでくつろぐことができてむっちゃ満足。
ここで懐かしい再会もあったりして、ほんの数時間でもとってもゆったりに感じる空間を満喫したあと、締めの作業を完了して無事帰京。
帰って、頂いた包みを開いて出てくる鱒寿司まで、もうがっつり富山を堪能した2日間。
富山ってイイネ!すっかり好きな街になりました。3年後くらいには新幹線もできるんだって?そしたらもっと近くなるね。
花鶴風月さんありがとう。さあ仕上がりをお楽しみに!!
越中膳所 海の神山の神 本店
[mappress mapid=”13″]
富山県富山市総曲輪1-1-13 筧田ビル 1・2F
TEL 076-445-1155
営業時間 11:30~14:00 17:30~23:00 (L.O.22:30)
スターバックス・コーヒー 富山環水公園店
[mappress mapid=”14″]
富山県富山市湊入船町5 富岩運河環水公園内
TEL 076-439-2630
営業時間 8:00~22:30
Yuuko Shirakawa on Facebook
知らなかった,あそこ「世界一美しいスタバ」だったんですね.初めて入店しました.
Tetsu Fujiki on Facebook
あのロケーションといい店舗の大きさといい、調和の仕方が絶妙。スタバファンは一度はいくべきだね