一部の人には
選挙より熱い2日間。
表参道のアルマーニ前を
突然パレードがよこぎり
地下鉄構内に
いっぱい酔わせて
いただきました〜〜〜^^
去年のスパよさ、ほとんど見れなかったんで
今年はじっくり全会場を回ってみる。
表参道ストリートは3まわし、時間にして15分位連続の演舞になって、
踊り子さんにはキツいだろうけど、高知の雰囲気にいちばん近い。
明治神宮の森の奥にずっと歩いていくと
そこが文化館ステージになってて
ここは、スパよさにしかない雰囲気やねぇ。
流しよりステージが多く、人数多いチームにとっては
狭かったりと、がんがん踊りまくり〜 となりにくいのが残念。
まぁ高知の中央公園も、そんな広くはないけど。
音作ってる方からの一番の違いは、音量。
一番人通りがある原宿口が、いちばん音小さいですから。
地方車PAなんて、高知の半分以下ですから爆。
東京ド真ん中で爆音… は、ありえんのやけど
ちょっとでも迫力ある音を楽しみたい人には
原宿から一番奥「じまん市ステージ」
音が中抜けせず、気持ちいい低音を響かせてくれてました。
一番は夕方から夜にかけて、照明の入ったステージ。
てか、高知より2時間以上も早く終わっちゃうからね、
いっそ代々木体育館、貸し切っちゃってください笑。
Comment (1)